栃木県小山市 夏の移動水族館・その2!ショッピングモールの短期イベントレンタル事例
水槽サイズ(mm) | W1200 × D450 × H450 mm |
---|---|
水槽の種類 | 海水魚水槽 |
ショッピングモールのイベントに設置!120cm海水魚水槽短期レンタル事例
栃木県小山市にあるショッピングモール様で『移動水族館』をテーマにした短期イベントが開催され、水槽短期レンタルサービスをご利用いただきました。
イベントでは合計2台の水槽をレンタルいただきましたが、今回はその内の1つである『120cm海水魚水槽』をご紹介します。
※イベントは、2023年夏に開催されたものです。
移動水族館をテーマに、水族館のような可愛らしい海水魚たちの水槽に仕上げました。
横幅120cmとワイドな水槽を活かし、海の中の世界を切り取ったようなダイナミックなレイアウトにしました。
海水魚たちが岩組を隠れ家にしたり、アーチをくぐったり、様々な様子を楽しむことができます。
レイアウトのポイントと使用した機材について
イベントを盛り上げる企画水槽!明るい海を演出
明るく元気な海の世界を演出するために、岩組のアーチに高低差をつけ照明が当たる場所・当たらない場所を作るようにしました。
レイアウトに陰影をつけることで、より自然な海の世界を再現できます。
また、ガラス水槽を採用しているため、クリアな水景を楽しむことができます。
ろ過装置は、今回は2日間の短期イベントのため、持ち運びしやすい外部式フィルター『エーハイム2217』を採用。
飼育水は人工海水を作り、水槽用ヒーターとクーラーを併用し水温調整することで、生体たちが弱らないよう配慮しています。
今回のイベントは、こちらの120cm海水魚水槽とタッチプールの計2台でしたが、見て楽しい!触って楽しい!イベントとなりました。
短期イベントで水槽を準備するのは手間がかかり大変ですが、アクアリウムの専門業者でしたら、水槽などの機材や生体は全て貸出、短期間の水槽設置を実現できます。
水槽を彩る生き物たち
こちらの水槽には、多彩な海水魚たちを導入しました。
銀色でひし形の形が特徴的な『ヒメツバメウオ』や、縞模様が美しい『ヒレナガハギ』は特に人気を集めました。
他にも、アニメ映画で有名になった『カクレクマノミ』と『ナンヨウハギ』の組み合わせは大変人気で、オレンジと青のコントラストが水槽に彩りを添えてくれました。
デバスズメダイ、カクレクマノミ、キンギョハナダイ、マンジュウイシモチ、ヒメツバメウオ、ヒレナガハギ、ナンヨウハギ、イエローコリス、オトヒメエビ など
『デバスズメダイ』たちが群泳する様子も観察できました。
ある程度の緊張感があると、魚は群れを形成します。
2日間の短期設置で海水魚たちもやや緊張気味であったため、美しい群泳をみることができました。
短期レンタルサービスの特徴とは
東京アクアガーデングループでは、長期レンタルの「水槽レンタル」と、1日から利用できる「短期レンタル」をご用意しています。
短期レンタルはイベント・展示会・撮影など、期間限定のシーンに最適です。
ご要望やイメージを伺い、プロのアクアリストが最適な水槽を選定し、スケジュールに合わせ迅速かつ丁寧に設置いたします。
短期レンタル水槽は、以下の種類からお選びいただけます。
- ・淡水魚(熱帯魚)水槽
- ・海水魚水槽
- ・タッチプール
- ・金魚水槽
- ・メダカ水槽
タッチプールも同時レンタル可能
中でもタッチプールは子どもから大人まで大人気のコンテンツ。
普段触れる機会の少ないネコザメやカブトガニとのふれあいは、イベントを一層盛り上げます。
水槽展示をご検討の際は、ぜひお気軽にお問い合わせください。